岩手 岩手県 盛岡 一関 水沢 金ヶ崎 滝沢 北上 紫波 花巻 奥州 平泉 スポーツ 運動 陸上競技 陸上スクール 陸上教室かけっこ教室 陸上クラブ クラブチーム 陸上 スポーツ教室 ランニング A-Chieve アーカイヴ アーカイブ 千葉樹 三段跳 走幅跳
2025/04/01 お知らせ

★入会金無料キャンペーン+Tシャツプレゼントを実施いたします★(水色のチラシのご持参、又は4/1~6/1までに体験された方が対象です。)

2024/10/20 中学校岩手県新人戦

男子走幅跳第5位、女子100m、4種競技優勝、1500m 6位でした!

2024/06/23 日清カップ岩手県予選

一関校に通う髙橋早椰さん(5)が1500mに出場し、県2位の成績を収めました!

2024/05/30 50m測定の結果

一関校では開校から1ヶ月が経ち、成長の確認に実施したところ初めてのレッスンから平均で1.2秒短縮の驚きの結果でした!

2024/05/01 ついに始動!

岩手県で初、現役のプロが指導する陸上スクールがスタートしました!

陸上スクール   A-Chieve
       子どもと 夢との架け橋へ



★陸上スクール  A-Chieve(アーカイヴ)について★

現役のプロのコーチが子どもたちの挑戦、達成までの道のりをサポートします!

★スペルとなる「Achieve」(アチーヴ)とは達成する、成し遂げるという意味です。陸上競技を通して何かにチャレンジする勇気、達成する成功体験を築いていただき、心を明るく豊かに、夢や希望を持っていただきたいと思い選びました。
★チーム名となる「アーカイヴ」とは記録を保存する場所です。弊スクールでの学び、繋がり、経験をたくさん心にとどめて欲しい、心の一つの拠り所になれたらと思い名付けました。
★弊スクールでは陸上競技を通し、スポーツの力を高めることはもちろんですが、心を明るく豊かに、元気な子どもたちを増やしていくこと、切磋琢磨できる環境と夢を与えること、様々な分野で活躍できる子どもたちを育成することを目標とし活動、精進して参ります!


★コーチ紹介★

千葉 樹(Chiba Itsuki)コーチ

●出身地 岩手県一関市  
●生年月日 1999年10月3日
●競技実績 
走幅跳:7m28 三段跳:15m85 100m:11秒01
2020年世代別ランキング日本1位、東京オリンピック代表選考会10位、県大会優勝10度以上、国民体育大会等各全国大会出場
●経歴
プロ選手として活動しながら、陸上競技スクールに2年半勤務。
小学生から社会人まで指導し、全国大会出場者を多数輩出してきました!
●メッセージ
優しく、丁寧な指導で、楽しく分かりやすくサポートいたします!
運動が苦手なお子さまや、陸上競技が初めてのお子さまから上級者まで、豊富な指導経験から適切な指導を行います!走る力は各スポーツの原点でもあり、いくつになっても活きる力ですので素敵な走り方を身につけ、楽しい時間を過ごしましょう!
会場で楽しみにお待ちしております!


★クラス紹介★

ジュニアクラス 17時〜18時

●小学1年生から小学6年生の全てのお子さまが通っていただけます●
★陸上競技が初めてのお子さまや運動が苦手なお子さまも通っていただけます★

ユースクラス 18時〜20時

●中学生以上の全ての方が通っていただけます●
★専門的な指導、知識が欲しい、部活以上に学びたい、クラブで陸上をしたい、他スポーツに走りを活かしたい等、どなたでも通っていただけます(※会場により時間が異なります。)


★スクール会場紹介★

★一関校

●会場:一関運動公園 
●曜日:毎週木曜日
●冬会場:一関南小学校、ユードーム

★盛岡南校

●会場:ふれあいランド
●曜日:毎週火曜日
●冬会場:きたぎんボールパーク、ふれあいランド体育館

★盛岡北校

●会場:県営運動公園
●曜日:毎週水曜日
●冬会場:県営運動公園内雨天走路、タカヤアリーナ

★水沢校

●会場:水沢公園
●曜日:毎週金曜日
●冬会場:常磐小学校、江刺中央体育館


★費用について★

●入会費、年会費、お月謝

・入会費 5,500円 (スクールTシャツ費、スポーツ安全保険料が含まれます。)

・年会費 3,000円 (毎年3月15日のみに頂戴いたします。)

・お月謝 ジュニアクラス 週1回コース 5,200円      
     ユースクラス        週1回コース 6,500円(別途施設によって使用料がかかります。)         

●Tシャツ、ロングTシャツ、トレーナー

追加でTシャツをご希望の際は1枚3,500円を頂戴いたします。
またロングTシャツ 4,000円、トレーナー 5,000円で販売しております。
ご希望の方は担当コーチまでご連絡ください。

よくあるご質問

Q:雨天や積雪時、レッスンはありますか?
A:体育館や屋根の下等を利用し実施いたします。中止の判断は警報の有無等、こどもたちの安全を最優先に行います。

Q:大会の参加は強制ですか?
A:参加は希望制です。それぞれの目的を尊重し、目標に向けたレベルアップを図ります。小学生は毎年4月〜11月の期間に4〜5回出場予定です。中学生以上は3月〜11月にかけて大会がございます。

Q:レッスン時の見守り、親の送迎は必須ですか?
A:見守りは不要です。レッスン時は当スクールへお任せください。また送迎もお子さまご自身で通うことが可能な際は不要です。


★体験の申し込みはこちらからも可能です★

★YouTube、X(旧Twitter)、Instagram★
⚫︎上記のボタンからご連絡等も随時可能です⚫︎